TOP風水|住宅 > 風水と家相の違い


風水と家相の違い


風水と家相は、日本では同じように扱っている場合もあるのですが、正確に言うと違うものです。
風水は日本に、1000年以上前に中国から伝わりましたが、それが家相として日本独自に発達したのです。
家相は風水のエッセンスだけを抜き出して作られており、公式的な吉と凶の条件の判断が中心になっているのです。
また特に、家相には「〜してはいけない」「〜は凶」といった条件による禁止形の指示が多く見られるのも特徴の一つです。
この家相が、日本では今日「風水」と呼ばれているようです。
また、風水と家相の大きな違いは、風水が気の流れや気の取り入れという点において家全体を有機的かつ全体的に捉えているのに対して、家相は吉の条件と凶の条件のいずれに当てはまるかを、各部屋ごとに細かく分析・判断するところにあります。
また、風水においては家全体の気を全体的に判断するので、範囲が広いだけにその効果がすぐには現れない場合も多く、その効果の測定や判断は非常に難しいといわれています。
それに対して家相の場合は、範囲が狭く改善がたやすいこともあり、即効性を狙ったものも多く存在し、比較的すぐにその運気の流れの変化による効果を得やすいといった違いもあります。


[前の記事]・家相の求め方
[この記事]・風水と家相の違い
[次の記事]・インテリア風水とは
【風水|住宅】記事一覧
  • 花で運気アップ
    風水で多用される花や観葉植物。これらの特長としてはその形や色の効果から、風水で運気アップしたい目的別に気を高めることができるといえます。そして自分が気になる色や...
  • デトックス風水
    最近流行のデトックス。この効果は、風水を使うことでもっと高められるのです。例えばデトックスの典型、バスタイム。入浴剤は、できるだけ天然素材のものを使うようにしま...
  • 凶エリア対策
    風水ではどの家にもそれぞれ必ず吉エリア(いい気が流れるエリア)と凶エリア(悪い気が流れるエリア)が存在していると考えています。できれば凶エリアのところに長くいる...
  • 風水収納術
    風水で運気アップの収納術についてお話しましょう。まず、収納に使う棚は、できれば木の素材、自然素材のものを選びしましょう。設置場所は、お部屋のどこでも大丈夫です。...
  • 対人運アップ
    風水によって素敵な出会いを呼ぶ簡単なコツがあります。「気・幸運の入り口」であるとされる玄関をとにかく清潔に保ち、そして幸運を呼ぶアイテムを飾ることです。対人関係...
  • 水まわりの掃除で運気アップ
    風水では「水の気」をアップさせると、恋が叶ったりお金がたまるといわれています。雨の日は相合傘で寄り添って・・映画やドラマでも雨のシーンって確かに恋が生まれてます...
  • 食べ物で運気アップ!
    風水により、食べ物で運気アップする方法があります。まずは国産の果物をたべること。見た目もカラフルでビタミン豊富な美味しいフルーツをたくさん食べることは風水で運気...
  • 引っ越し祝い
    引っ越し祝いにお勧めの風水グッズを紹介します。プレゼントにはとにかく暖かいイメージのものを選びます。カーテンやカーペット、布団などの生活を暖かくしてくれるものを...
  • 曜日ごとの風水活用術
    曜日ごとに風水で運気を上げる方法をお教えしましょう!また、下記の行動は基本的に午前中に行うのがお勧めです。月曜日は風水で「水の気」が強い日です。水の気を吸収でき...
  • 風水でお勧めの香り
    風水で運を上げる香りとアロマポットの選び方をお教えします。風水では良い香は運気アップに欠かせないものです。ただし活用するアロマポットの素材や形によって、その効果...
  • 風水カレンダー
    風水で自分の「命卦」を調べる時に使うカレンダーは、風水の種類などによって違います。年の起点が違い、何年生まれであるかが変わると、「命卦」が違ってきて吉凶方位が逆...
  • 部屋の色を風水で変える
    目で認識する色が私達の脳へ及ぼす働きはとても大切で、風水的にも大きな影響があるといわれます。赤やオレンジ色などを見ると脳は興奮して交感神経を刺激し、血圧が上昇し...
  • 風水と寝室
    毎日の健康を維持するためにとても重要な「睡眠」。いつも元気に活動する為に、風水を活用した快適な寝室で心地良い睡眠をとりましょう。寝室は長時間にわたって、人間が無...
  • 風水と整理整頓
    風水では、自然の地形と住む人の方角に応じて住居を鑑定しています。このとき判断材料になる「太極気」とは地の気のことで、大地を走ってくる気のことをさし、建物の方位を...
  • 風水で快適な住まいを作る
    風水で快適な居住空間を創るには、まず敷地環境・建物の形状・現状の室内など、自分の居住空間の現状をよく知ることから始まります。安全な場所にあるのか、騒音や高圧線の...
  • 住空間と風水
    私達の生活に欠かせない「衣・食・住」の3つの要素の中で住空間はもちろんとても大切なのですが、どちらかというと食や衣にだけ注意を払う人が多く、結局住空間の快適さの...
  • 建物の風水5つのツボ
    風水で強運を呼ぶ気場をつくるコツは『風水の5つのツボ』を押さえることだといわれています。身体中に、気の流れを良くするツボ(経穴と呼ばれる)があることは一般に良く...
  • 形殺の代表的なもの
    その環境を悪い気場にしてしまう、風水学的な「形殺」の代表的なものに、以下の3つがあります。T字路口に家屋があること、反弓路に面して家屋があること、玄関前が下り階...
  • 袋小路の家屋の化殺法
    住環境を悪い気場にしてしまう、代表的な「形殺」の一つに、袋小路の突き当たりにある家屋が挙げられます。風水的に人にとって良い気とは、強くもなく弱くもない、そして鋭...
  • 家相の求め方
    風水が日本で発達したものである、家相の求め方の基本は正確な方位を出すことからはじまります。 風水や家相で方位を出すときには地図を用いるのではなく、磁石(方位磁石...
  • 風水と家相の違い
    風水と家相は、日本では同じように扱っている場合もあるのですが、正確に言うと違うものです。風水は日本に、1000年以上前に中国から伝わりましたが、それが家相として...
  • インテリア風水とは
    インテリア風水は近年、特に欧米では日本以上に人気が高くブームになっているものです。 インテリア風水はもともと中国の皇帝のために使われていましたが、1000年前に...
  • 鬼門と家作り
    家相風水で嫌われている鬼門を封じる方法は存在するのでしょうか?家作りにおいて風水の概念の中でも特に鬼門は厄介なようで、家相風水をそれほど信じていない人でも、やは...