TOP薄毛・育毛用品 > 馬油による薄毛対策、育毛効果


馬油による薄毛対策、育毛効果


最近は育毛、薄毛にも、ローションをはじめ、いろいろなものが出回っています。
でも、育毛剤だけに頼らず、自分の育毛、薄毛に対し、症状に合った対策を考えることも大事です。
馬の脂肪から抽出された、いわゆる馬油は「火傷や切傷などの治療」「水虫やはたけなどの皮癬の治療」「育毛・薄毛」「シミ・ソバカスの除去」などに効果があると昔から言われています。
92年にシカゴ大学薬学部などが発表した論文でも、馬油に含まれる不飽和脂肪酸が、体内で生成される脱毛促進ホルモンを抑制する働きがあるとされています。
こうした古来の民間薬を試してみるのも育毛、薄毛への一つの方法です。
頭が薄くなるのは頭の皮膚の血行が悪くなり、栄養不足になるのが主な原因です。
とすれば、育毛、薄毛には栄養があって血行を促す馬油を使えば、毛が生えてくる、というわけですね。
ただ、毛根が残っていなければ効果は期待できないようです。
脱毛後2〜3年は、毛根が皮下に残っているそうです。
歳をとることで自然になっていく白髪や、育毛、薄毛でなく完全なはげには、ほとんど効き目はないようです。
馬油を頭皮に充分すりこみ、柔らかいブラシなどでマッサージします。
これを一ヶ月くらい続けると、育毛、薄毛に対して効果が現れてくるようです。
馬油は、価格も安いので、簡単に試すことが出来ます。


[前の記事]・ホホバオイル・カプサイシン等、天然植物による育毛、薄毛対策
[この記事]・馬油による薄毛対策、育毛効果
[次の記事]・新しい育毛、薄毛対策としてオキナワモズクに注目
【薄毛・育毛用品】記事一覧
  • 育毛、薄毛 シャンプー
    育毛、薄毛に関しては、男性、女性、年代に関わらず、結構関心がある人が多いものです。様々な育毛剤などがありますし、かつらも、テレビや雑誌でよく広告を見かけます。で...
  • 育毛、薄毛に効果的なサプリメント
    育毛、薄毛に関しては、サプリメントも数多く出回っています。サプリメントとは、いわば、健康食品、といったところでしょうか。栄養を補助する食品、ということになってい...
  • 育毛トニックの薄毛に効果的な使用
    育毛、薄毛といえば、まず、やはり育毛トニックを思い浮かべます。最近は実に多くの育毛、薄毛のためのトニックが市場に出回っています。しかし、育毛トニックを塗布すれば...
  • 黒酢がもたらす育毛、薄毛に対する効果
    育毛、薄毛には、黒酢も良いといわれます。黒酢は、血液をきれいにする効果があるのです。毛髪を育てる頭皮という薄い膜を縫うように流れる毛細血管は、とても細いものです...
  • 石鹸シャンプーによる育毛、薄毛ケア
    育毛、薄毛の悩みに対し、最近、新しい育毛グッズとして、育毛温泉キャップが注目されています。これまで育毛剤などでも、育毛、薄毛にあまり効果がなかったという人もいま...
  • レーザーによる育毛、薄毛対策
    最近、育毛・養毛レーザーブラシが注目されています。低温・低エネルギーレーザーのバイオ活性作用は育毛、薄毛に多くの有益な効果をもたらすとされています。レーザー光線...
  • 内服薬による育毛、薄毛対策
    最近、日本で「飲むタイプ」の育毛剤が発売されました。これは、過剰な男性ホルモンによる薄毛の治療に照準を合わせた育毛剤で、育毛、薄毛を意識している人の注目を集めて...
  • ホホバオイル・カプサイシン等、天然植物による育毛、薄毛対策
    アメリカ南西部に自生するホホバの実から抽出される黄金色の植物油が、ホホバオイルです。構造的に人間の皮下脂肪に良く似ており非常に肌に馴染み易く扱いやすいオイルです...
  • 馬油による薄毛対策、育毛効果
    最近は育毛、薄毛にも、ローションをはじめ、いろいろなものが出回っています。でも、育毛剤だけに頼らず、自分の育毛、薄毛に対し、症状に合った対策を考えることも大事で...
  • 新しい育毛、薄毛対策としてオキナワモズクに注目
    最近、あるところの研究で、脱毛の原因となるたんぱく質が発見されました。また、このたんぱく質の働きを抑える物質を、生薬や植物、海藻など約300種類の候補から探し出...
  • 育毛、薄毛のためのオイルケア
    育毛、薄毛の悩みがなかなか改善されない方に有効となる対策の一つに「オイルケア」があります。育毛、薄毛対策を始めたばかりの方に特に薦められる対策ですが、長く育毛、...