コンビ二やドラックストアでもおなじみのサプリメント。
ですが意外と知られていないのが正しいサプリメントの飲み方についてです。
いま一度サプリメントの飲み方について、正しい知識を得ておきましょう。
モノによっても違うのですが、サプリメントの飲み方は基本的にいち早く身体に吸収されやすい、コップ1杯程度の水で飲むのが原則です。
お茶やコーヒーで飲む飲み方では、全く効果がありません。
カフェインやタンニンなどが栄養素と一緒になり、吸収が悪くなってしまいます。
また、食前よりは食後に飲みましょう。
サプリメントは食べものと一緒に吸収されるので、食後30分以内に飲むことで格段に効率があがるのです。
またサプリメントの飲み方で重要なのは、かかりつけの医師に必ず相談してから飲むことです。
種類によってはその飲み方で体に影響を及ぼすものもあります。
特に薬を服用している場合はその効果を低下させることもあるのです。
またもちろん、過剰な飲み方もご法度です。
ラベルどおりのサプリメントの飲み方で用法・用量をきちんと守らないと、逆に健康障害があらわれることもあるのです。
サプリメントの保存は密封した状態で、冷暗所が基本です。
注意書きをよく読み、指示通りに保管しましょう。
初めての時のサプリメントの飲み方ですが、まずマルチビタミン剤から始めてみましょう。
栄養素が相互にはたらき合うことで更に高い効果が期待できます。
[前の記事]・美肌サプリメント
[この記事]・サプリメント飲み方