TOPメイク > 眉メイク


眉メイク


眉メイクといえば今はやりのアートメイクがお勧めです。
顔の印象を大きく左右し、そのかき方によっては人生にも影響を与えるといわれている眉毛。
もともとアートメイクは眉毛のラインを整えるのが目的だったといわれています。
眉毛の形や色に不満があり、悩みをかかえている人はとっても多いです。
眉毛が薄かったり濃かったり、形が悪いなどその悩みは多様ですが、アートメイクによってそんな悩みから開放されることが出来ます。
眉毛のアートメイクとは、大きく分けて3つある眉毛のライン(直線に近い眉、半円に近い眉と、ナチュラルな眉)を描くことです。
眉のラインは流行りによってアーチの曲がり具合、太さが変わるので理想の眉ラインにするためにもアートメイクを施術するまえに念入りにカウンセリングをすることが大切でしょう。
特に抜きすぎなどで薄くなりすぎている場合、ほぼゼロから作るときは不自然にならないよう、しっかり自分のイメージを伝えましょう。
眉毛のアートメイクは、慎重にラインを入れていく必要があるので、通常2週間ごとに色を入れていき2〜3回に分けて施術が行われます。
施術後もきれいな眉のラインを保つには、もちろん定期的なメンテナンスが必要となります。
何も手を加えなければ、短い人なら2年程度でほとんど消えてしまうので、新しい眉のラインを入れるためにも定期的に通いましょう。


[前の記事]・ナチュラルメイク
[この記事]・眉メイク
[次の記事]・化粧下地
【メイク】記事一覧
  • ヘアメイク
    ヘアメイクをしてもらうシーンや場所にはどのようなものがあるでしょう。美容室の他、TVや映画の現場、雑誌の撮影や結婚式、成人式などの晴れの舞台・・ヘアメイクにはほ...
  • 目のメイク
    目のメイクってお化粧の中でもかなり重要なポイントですよね。よく男の人はパッチリと大きなお人形のようなうるんだ目でみつめられるのに弱いって聞きますが、もし持って生...
  • ナチュラルメイク
    男性にもてて女性にも高感度が高いメイクといえば・・「やっぱりナチュラルメイク!」という声が圧倒的です。しかしナチュラルメイク=薄いという大きな勘違いをしないで下...
  • 眉メイク
    眉メイクといえば今はやりのアートメイクがお勧めです。顔の印象を大きく左右し、そのかき方によっては人生にも影響を与えるといわれている眉毛。もともとアートメイクは眉...
  • 化粧下地
    化粧下地とは、お肌の手入れの後、メイクのノリをよくするために使う化粧品です。肌づくりの中心となるファンデーションやチークは粉っぽいものが多く、定着しやすいように...