ダイエットのために、いろいろと工夫を凝らして三度三度のダイエット食を用意するのは、とても大変なことです。
日本には、「和食(日本食)」という世界に誇れる立派なダイエット食があるわけですから、あまり難しく考えず、和食中心の献立を心がけるようにしてみてはどうでしょうか?
主食となるご飯には、玄米を使うのが理想的です。
玄米には、精白米には含まれていないさまざまな栄養素が含まれているため、ダイエット中の体の不調を防ぎ、栄養バランスを整えてくれる効果が期待できます。
玄米に、いろいろな雑穀を混ぜて炊くことを習慣とするのも良いでしょう。
白米に混ぜて炊ける発芽玄米を活用するのもひとつの方法です。
どうしても玄米が食べにくいという人は、三分づきや五分づきにしてみてはいかがでしょう。
ダイエット中は炭水化物は食べないことにしているという人もいるかもしれませんが、栄養豊富な玄米は、少量でもダイエットを手助けしてくれるありがたい存在ですから、活用してみたいものです。
ただし、どんなに健康的な和食でも、食べ過ぎは禁物です。
ダイエット中ではなくても、昔から言われているとおり「腹八分目」を守るのが、体のためには良いことであると言えるでしょう。
[前の記事]・ダイエットと岩盤浴
[この記事]・和食でダイエット
[次の記事]・食欲抑制ダイエット