岩盤浴は、ダイエットにも大きな効果がある新しいタイプの温浴施設として、最近特に注目されているものです。
岩盤浴のしくみとは、どのようなものでしょうか?
施設内では、高機能の岩石が放出する遠赤外線が、体を芯から温めて新陳代謝を促し、余分な老廃物を大量の汗といっしょにすっきり排出してくれます。
ですから、ダイエットやリラクゼーションという面でも、岩盤浴がとても効果的だといわれているのです。
岩盤浴でダイエット効果を得るためには、一度に長く続けて入るよりも、何度かに分けて入ったほうが効果的といわれています。
ダイエットのため・・と思うとついつい無理をしてしまいがちなものですが、自分のペースやその日の体調に合わせて自分で時間を決めることが大切です。
また、大量に汗をかくことになるので、水分補給はしっかりするように心がけましょう。
岩盤浴の効果としては、まず何といっても、美肌作りやダイエットなどの効果をあげることができるでしょう。
ダイエットなどのほかにも、冷え性や神経痛の治療に利用されることなどもあるようです。
手軽に立ち寄ることができる岩盤浴の施設が多数登場していますから、新しい健康習慣の一つとして、一度試してみてはどうでしょうか。
[前の記事]・豆乳クッキーダイエットとは
[この記事]・ダイエットと岩盤浴
[次の記事]・和食でダイエット