育毛、薄毛には、適度な運動も関わってくるものです。
運動は健康にいいということは勿論ですが、実は、育毛、薄毛にもよいものなのです。
適度な運動は、体内の血のめぐりを良くするので、頭皮への血の流れも増やしてくれます。
なかなか運動する時間をとれない、という人も多いでしょうが、 普段の歩きを速くしてみたり、エレベーターを使わずに階段を使ったりして、日常で、簡単な運動が出来るものなのです。
また、ステップマシンなどの簡単な運動器具を購入し、自宅で、少しでも時間があるときに、簡単な運動をしてみるのもよいことです。
育毛、薄毛に対し、頭だけでなく、体全体の心配りも必要なのです。
外で運動する時、また、外出の機会が多い時、特に夏の時期は、紫外線にも気を配ることが、育毛、薄毛の対策の一つです。
紫外線が肌に悪いということはよく聞く話です。
肌が日焼けしすぎると、シミになるとかガンになるとかいわれます。
同じように、紫外線は育毛、薄毛にも悪影響を与えるのです。
髪が薄いと、髪の毛だけでなく、頭皮にも紫外線が直接当たりやすくなり、頭皮そのものにも悪影響を与え、悪循環に陥ってしまいます。
特に夏の時期は、外出時は帽子をかぶるようにしたほうがよいでしょう。
紫外線対策として、育毛、薄毛だけでなく、日焼けクリームで肌のケアも心がけた方がよいでしょう。
[前の記事]・育毛、薄毛のかゆみ・皮脂への対処
[この記事]・育毛、薄毛に対する運動と紫外線対策
[次の記事]・育毛、薄毛の病院での髪の毛の相談