今オンライン講座を開いている人がとても増えています。
オンライン講座というのはネット上で開く講座の事ですが、最近ではイーラーニングとも言われています。
今イーラーニングをする人が増えていますが、自分で講師となって気軽にネット上で誰かに講座を公開することで、自分の表現力を生かすことができますし、収入を得ることが出来るので人気があります。
まずオンライン講座を始めるに当たっての流れですが、まずはオンライン講座をまとめているサイトに登録します。
そして申込をして、審査が行われますから自分が開講する講座が審査に通れば講座開設をすることが出来ます。
そして実際に準備を始めるのですが講座を始めるに当たって、概要を入力したり、教材やテストを作ります。
そして講座を公開して自分の講座を受講してくれる人を募集し始めるといった流れになっています。
オンライン講座の種類は実に様々でライフスタイルや美容、趣味やマネーなどの色々なジャンルでオンライン講座が開講されています。
自分が特異とするジャンルや、自分が知っている知識を使って、自宅で講師になってオンライン講座を開講する人が今とても増えています。
ビジネスマンでも、仕事の合間に講座の準備をして副業として講師をしている人も増えていますし、主婦も講師をしているオンライン講座もあります。
[前の記事]・公開講座
[この記事]・オンライン講座を開く
[次の記事]・オンライン講座開講に向いている人