TOP独立向けの資格 > 社会保険労務士の資格


社会保険労務士の資格


社会保険労務士の資格を取ると、1労働・社会保険に関する書類を作成し、行政機関(主に労働基準監督署、公共職業安定所、社会保険事務所)に提出する手続きを代行する。
2行政機関の調査・処分に関しての、主張・陳述を代理する。
3労働社会保険諸法令に基づき、事業の帳簿書類の作成や労務管理を行う。
4個別労働関係紛争解決促進法に基づき、都道府県労働局の紛争調整委員会において、紛争当事者に代わり、意見の陳述等を行う。
などの業務があります。
これらの業務は、社会保険労務士の資格あるものだけでなく、行政書士登録者も行っているのです。
ゆえに社会保険労務士の資格を取っても、新規開業は難しく、社会保険労務士の有資格者の7人に1人は受託事業所がないといった、飽和状態なのです。
社会保険労務士の資格を取るための受験資格は、1大学の一般教養科目修了者、短大・高専の卒業者。
2公務員で労働社会保険諸法令の事務に従事した期間が通算して3年以上、行政事務に3年間以上従事した者。
民間企業や労働組合で労務担当や労働社会保険諸法令の事務に通算3年以上従事した者。
3行政書士等の一定の資格をもっている者。
となっていて、行政書士が社会保険労務士も兼ねるのが多いのも、うなずけます。


[前の記事]・行政関係の資格試験
[この記事]・社会保険労務士の資格
【独立向けの資格】記事一覧
  • 税理士 資格
    税理士は、国税局直轄の国家資格です。税理士の仕事は、企業に代わって税の申告や申請、不服の申し立て、税務書類の作成などを行い、税務全般の相談を受けることです。この...
  • 行政書士 資格
    行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、役所に提出する許認可等の申請書類の作成並びに提出手続代理、遺言書等の権利義務、事実証明及び契約書の作成等を行う者で、国家...
  • 宅建 資格
    宅建とは、宅地建物取引主任者のことで、国土交通省管轄の国家資格です。受験資格に特に定めはありません。この資格は筆記試験が基本ですが、ある一定の登録講習を受講する...
  • 資格 試験 不動産
    不動産関連の国家資格は以下のものがある。1不動産鑑定士2司法書士3土地家屋調査士4宅地建物取引主任者5マンション管理士6管理業務主任者以上が代表的な資格である。...
  • 公認会計士資格
    お金を扱う人の資格として公認会計士と税理士が代表的です。実際の業務は別のものとされていますが、税務のプロの税理士に対して、公認会計士は会計・監査・税務と幅広い範...
  • 資格試験金融
    FP(ファイナンシャルプランナー)という資格は、個人が生活する上で経済面の援助をする役目をしたり、また資金繰りの計画を作成する手助けあるいはアドバイスをしてくれ...
  • 法律関係の資格試験
    法律関係の資格試験で、目新しい話題といえば、司法試験が、法科大学院卒、受験回数制限等受験資格が出来てきたことでしょう。それまでは、受験資格の制限もゆるやかな、法...
  • 行政関係の資格試験
    行政関係の資格試験といえば行政書士試験です。具体的に、行政書士とは、複雑な行政手続きを企業・一般人に変わって代行します。一般人にできないことはないですが、手間も...
  • 社会保険労務士の資格
    社会保険労務士の資格を取ると、1労働・社会保険に関する書類を作成し、行政機関(主に労働基準監督署、公共職業安定所、社会保険事務所)に提出する手続きを代行する。2...