TOP株式豆知識 > 株式とは


株式とは


株という言葉は、国語辞典で引いてみると、まずは木や稲の株のこと、次に草木の何本にも分かれた根元のこと、そして三番目に株式、株券のことと出てきます。
その株式、株券とは何でしょうか。
株券というのは、株式会社が資金調達のために発行する有価証券のことです。
会社のためにお金を出してくれた証拠として、会社は株券を発行します。
株を持っている人のことを株主と言い、会社の所有者と言えます。
出資の見返りとして、配当などが支払われることがありますが、これは会社が儲かっているときだけ、会社の判断で支払われるので、全ての株式会社が行っているわけではありません。
株式の価格は常に変動しています。
景気、円高、円安だけではなく、実に様々な原因がありますが、その動向を読んで株を買った時の価格よりも、大幅に値上がりしたときを見計らって売却すると、値上がり益が得られます。
株の取引をしている人たちの、一番のメリットは、この値上がりだと言えるでしょう。
しかし、株券の値打ちは保証されるものではなく、会社の経営状況によっては、高い価格で買った株券も、価値が0円となってしまい、儲かるどころか、元本もなくしてしまうというリスクもあるので、株を買うときには、そういうことも注意しなければいけません。


[前の記事]・株の取引
[この記事]・株式とは
【株式豆知識】記事一覧
  • 入門書
    書店に行けば、株や投資関連の本が溢れかえっているくらいネット株がブームになっています。株のことを勉強するには、インターネット、証券会社主催のセミナーなどいろいろ...
  • 会社四季報
    株の取引をする時には、その銘柄の企業の情報を得るのは必須だと言えるでしょう。その情報を得る手段としては、日経新聞や会社四季報がとても役に立ちます。会社四季報とは...
  • 注文方法
    株を注文するときは、初めての場合はとてもわかりにくいことが多くても躊躇してしまうことがあります。慣れてくると、どうということはないのですが、注文に際しては知って...
  • 株式の起源
    株式の起源についてはいろいろと言われていますが、一番有力な説は東インド会社の時代に株式を発行したことに起源していると言われています。東インド会社の時代というのは...
  • 株の取引
    最近は株の取引がブームになっています。昔はラジオと新聞に一日中かじりついているというイメージでしたが、最近は少しスマートな印象になってきたように思います。オンラ...
  • 株式とは
    株という言葉は、国語辞典で引いてみると、まずは木や稲の株のこと、次に草木の何本にも分かれた根元のこと、そして三番目に株式、株券のことと出てきます。その株式、株券...