毛穴詰まり、毛穴の黒ずみは男性問わず、誰もが気になりますよね。
毛穴に詰まった角栓を自分パックを買ってきて取り除く毛穴ケアが一番手軽です。
シートを鼻やその周りなどの気になる部分に直接貼ってはがすタイプの毛穴ケアパックが多いですが、クリームを塗って乾いてからはがす毛穴ケアパックや、クリームを塗って洗い流す毛穴ケアパック等も売られています。
しかしこのような毛穴パックによる毛穴ケアは、逆に肌に大きな負担をかけてしまう可能性があります。
肌に負担をかけないためには、毛穴パックに記載されている使用頻度や乾かす時間等をしっかりと守りましょう。
例えば使用頻度が週に1〜2回と記載されているのに、毛穴の黒ずみがなかなか取れないと言って毎日毛穴パックを繰り返したり、毛穴パックを貼る時間は10分以内と記載されているのに、長い時間置いておく方が毛穴の汚れや黒ずみがもっと取れるかもと長い間毛穴パックを貼ったままにしたり・・毛穴ケアのつもりが逆に肌にとって大きな負担となってしまうのです。
またニキビや炎症のある部分への使用はいけません。
患部を傷つけさらに炎症を起こし、大きな穴やしみとなってしまいます。
また、毛穴パックで毛穴詰まりや黒ずみを取り除いた後の毛穴ケアも大切です。
黒ずみや汚れを取り除いたら、冷水や収れん化粧水などで毛穴を引き締め、化粧水で肌を清潔に整える毛穴ケアをしましょう。
併せてたっぷりの水分補給も大切です。
潤いを保つことが毛穴ケアにはもっとも大切なことです。
[前の記事]・にきび治療
[この記事]・毛穴ケア
[次の記事]・頭皮ケア