TOPローン用語 > 与信


与信


「与信」を辞書で調べますと、「信用を供与すること」と書いてあります。
ローン会社には与信業務は欠かせないのです。
このことは借りる側からすると簡単に「借りられない」ことを意味します。
会社員など定期的な収入のある人は容易にキャッシングローンを受けることができます。
しかし全ての人がこの要件を満たしているわけではありません。
当然、ブラックリストに載っている人はキャッシングローンを受けることができませんが、定期的な収入がなくてもキャッシングローンを受けることはできます。
昔はやはり厳しいものがありました。
広告では「すぐに振り込み」などと書いてあっても審査で落とされることも間々ありました。
しかし金融の自由化により現在はより「借りやすく」なっているのは確かです。
自由化とは競争が激しくなることを意味しています。
競争に勝ち残るために各社は独自の審査基準を設けています。
つまりあるローン会社では断られてもほかのローン会社では審査を通ることがあります。
当人に本当に返済能力があるかどうか、は本人にしかわかりません。
それを画一的に決めていた過去の審査方法は実態に即していませんでした。
1つのローン会社に断られると、ほかのローン会社に申し込む気力も失せるのが通常の心理です。
しかしあきらめないで試してみる勇気が必要です。
こまめに調べると主婦やパートさんでも低金利で審査に通るローン会社もあります。
でも忘れないでほしいのは絶対に返済できるという強い思いだけは持ってください。


[前の記事]・機会平等
[この記事]・与信
[次の記事]・ヤミ金
【ローン用語】記事一覧
  • 未払い利息
    経理の仕事に従事している人でなくとも気をつけなければならないのが住宅ローンの「未払い利息」です。変動金利型ローンの欠点である「未払い利息」を見落としている方がい...
  • 保証人
    破産をした人の話を聞くと「知人の保証人になりローンの肩代わりをしたため」という例があります。また「保証人にだけはなるな」という台詞もよく聞きます。保証人とは「契...
  • 手数料
    住宅ローンを組むとき、ほとんどの人は金利を気にします。当然ですね。支払額に響いてきますから。でも見落としてはいけないのが手数料です。住宅ローンを借り入れるときに...
  • 個人再生法
    もし住宅ローンが支払えなくなったら自己破産する以外に道はないのでしょうか。自己破産したなら財産を全て処分して債権者の配当に充てなければなりません。せっかく買った...
  • 金利入門
    僕はキャッシングローンをたまに利用しているのですが、実は、僕は金利について漠然とはわかっていたつもりですが、本当はあまりよくわからなかったんですね。僕、経済学部...
  • 機会平等
    あなたはどうしてもほしいダイニングチェアがありました。しかし高額です。78万円でした。あなたは就職して2年目でまだ貯金も12万円しかありません。さて、あなたはダ...
  • 与信
    「与信」を辞書で調べますと、「信用を供与すること」と書いてあります。ローン会社には与信業務は欠かせないのです。このことは借りる側からすると簡単に「借りられない」...
  • ヤミ金
    「トイチ」「トサン」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?これはローンに関する言葉ですが、ヤミ金と言われる悪徳業者が融資をするときの金利のことです。「トイチ」...
  • サラ金
    最近はあまり使われなくなりました言葉「サラリーマン金融」。マスコミなどでは略して「サラ金」と言っていました。現在は「消費者金融」と言っています。名前は変わっても...
  • グレーゾーン
    「グレーゾーン金利」という言葉を知っている方は消費者ローンに興味を持っている方です。国会でも取り上げられましたのである程度は浸透しているのではないでしょうか。ロ...
  • ご利用限度額
    あなたはクレジット会社から送られてくる明細書を見たことはあるでしょうか? 特に若い方は「面倒臭いのでいちいち見ていない」と答えるのではないでしょう。しかし、明細...
  • 金利
    知っているようで知らない「ローン」。あなたはいったいどれだけローンについて知っているでしょう。金融界に勤務している人でなければ詳しくは知らないのがローンの知識で...
  • 基礎用語
    現代の生活にローンは欠かせない商品です。キャベツや靴下などは選ぶ際に商品を必ずチェックするはずです。例えば虫が食っていないか、とか糸にホツレがないか、などよく見...