いざ、ペットに犬を飼うことにしたときに、ペットショップなどに行って子犬を選ぶ時に、いくつか押さえておかなくてはいけないポイントがあります。
まずは買いたい犬種を決めておき、その犬の特徴を徹底的に知っておきましょう。
ペットショップで見て可愛いからと衝動買いしてしまった子犬が、実は超大型犬で、手に余ってしまい手放してしまう、という話も結構聞きますので、そういう無責任なことにならないようにしたいものです。
また中心になって世話をする人が誰になるのかも決めておかないといけないと思います。
オスを飼いたいのか、メスを飼いたいのかも重要ですね。
室内で飼うのか、屋外で飼うのかも重要なポイントです。
長毛なのか短毛なのかの違いも、抜け毛の多さ、お手入れ費用の違いに差が出てきてしまいます。
さて、実際にペットショップに行くと、たくさんの子犬たちがいて、目移りしてしまいますが、冷静になって自分の目で、その犬の気性や元気かどうかを確かめたいですね。
また、そのペットショップが適正な価格でペットを販売しているかどうかも見極めましょう。
可愛いペットを選ぶのにクリアーしなければならない点は多いですが、何年もともに生活する家族を選ぶのですから、慎重になりすぎることはないでしょう。
[前の記事]・犬用のペット用品
[この記事]・子犬を選ぶポイント
[次の記事]・犬を家に迎える前に