今、ペットショップに行ってみると、様々なペットフードがありますね。
もう猫は鰹節ご飯、犬は残飯、なんていう時代ではありません。
ペットといえども、家族と同じように「餌」ではなく「食事」という感覚で、栄養のバランスを考えて、美味しく食べてもらいたいです。
自分でペットの食事を作ることもできますが、コストも時間もかかってしまうので、やはりペットフードの助けを借りたほうが良いかもしれませんね。
犬用のペットフードもドライタイプ、缶詰、レトルト、フリーズドライ、また冷凍とその形態も様々ですが、子犬用、シニア犬用という風に、犬の年齢によって分けていたり、大きさによって分かれていたり、また犬の肥満解消のためにダイエットタイプまであります。
また栄養の補助やストレス解消や歯を丈夫にしたりするおやつなども、いろいろな種類があります。
昔からある骨の形になった犬用チューインガムは、犬に好まれるおやつの1つだと思いますが、今はクッキータイプやビーフジャーキータイプなど見た目にも美味しそうな物が多くなってきました。
飼っている犬の大きさ、年齢、体形などを考慮して、また原材料は何を使っているかをよく確かめて、栄養バランスの良いペットフードを食べてもらって長生きして欲しいですね。
[前の記事]・ペットカフェ
[この記事]・ペットフード
[次の記事]・ペット共生住宅