旅行中歩くときは、しっかり歩き、けっしてスキを見せてはいけません。
海外旅行先の外国はお金をくれなど見知らぬ人に話しかけられることも多いです。
無視してください。
しつこい場合は、日本語で、できればガラの悪い言葉で、怒鳴りましょう。
人通りが少ない道は、行ってはいけません。
多少遠回りでもメインストリートを移動してください。
海外旅行先で使うバックは、格好悪くてもてもタスキがけです。
バックパックは、バックパッカーといわれるぐらい、貧乏旅行の若者に多いのですが、明らかに安全ではありません。
海外旅行先のホテル、レストラン、空港ではチェックインやチェックアウトの時にバックから絶対目を離してはいけません。
空港では置き引きは多発しています。
部屋から出るときは、スーツケースに鍵をかけ、フロントに預けましょう。
予定の訪問者が来てもドアを開ける前にもチェーンをかけた状態で確認してから開けます。
食事しているときもバックをひざに載せておき、決して目を離さないことです。
食事に集中できないとしても。
トラブルに遭わないためには、海外旅行先ではいつも警戒心を持っていなければなりません。
そうすれば、相当トラブルは、避けられます。
また、犯罪者もよく知ったもので、ガードの固い人を、手間をかけてまでねらいません。
[前の記事]・海外旅行でのトラブル1
[この記事]・海外旅行でのトラブル2
[次の記事]・海外旅行でのトラブル3