わきがに良い汗なんてあるのかとお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、わきがには悪い汗ばかりではありません。
普段毎日かいている汗はわきがと直接は関係していないエクリン汗という種類の汗です。
わきがに直接関係していないエクリン汗は体の体温を調節するために体から発生しています。
体の温度が上昇するとこのエクリン汗をかくことで熱を下げてくれます。
エクリン汗が正常に働いていると、ほとんど無臭のさらさらとした汗が出ます。
皮膚についてもさらっとしているために、すぐに蒸発して体温調節も早く行われて体にとってはいいのです。
サラサラの汗はわきがにはいい汗といえると思います。
わきがの原因になる臭いを抑えてくれますし、汗を沢山かいてもサラサラとしていて無臭ですからわきがにはなりません。
そして皮膚を弱酸性に保つことで雑菌の繁殖を抑えてわきがの原因を根本的に取り去ってくれます。
わきがに良い汗はエクリン汗と呼ばれるものです。
汗をかくときにこのエクリン汗なら何の問題もなく、汗を沢山かけるのです。
わきがで悩んでいるのなら逆に言うとこの汗をかけば防ぐことが出来るというわけです。
わきがの人が汗を調節しながら出すのは難しいとは思いますが、わきがにとって良い汗もあるということも知っておくのはいいことだと思います。
[前の記事]・わきがとエクリン汗腺
[この記事]・わきがに良い汗
[次の記事]・わきがに悪い汗